全ての体験予約を一つのカレンダーで。
面倒なスケジュール管理を解放します。

クラウド予約顧客管理システム「Reserview」は、複数の体験予約サイトからの申し込みを一元管理できるシステムです。予約状況を一覧で把握でき、PCスマホからいつでも確認。

体験予約の管理でこんなお悩みありませんか?

  • じゃらん
  • 楽天トラベル
  • asoview!
  • klook
  • klook
予約確認に時間がかかる/空き状況の確認/予約の見落とし/ダブルブッキング/キャンセル?変更?/スタッフとの共有

Reserviewは、各体験予約サイトの申し込みメールを自動解析。

全ての予約を一つのカレンダーで一括表示

Google Calendar

  • じゃらんなど様々な予約サイトからの申し込みを一元管理
  • メール解析により自動でカレンダーに予約を登録
  • 重複予約やオーバーブッキングを可視化
  • 予約状況を俯瞰でき、効率的な運営が可能

リザビューを導入する前は、複数の予約サイトからの申し込みをまとめるのが本当に大変でした。メールを一つ一つ確認して、手作業で予約をカレンダーに転記していたんです。重複予約が発生しないか常に気を付けていたし、オーバーブッキングのリスクも高かったんです。

でも、リザビューを使うようになってからは、予約管理に費やしていた時間が格段に減りました。申し込みメールを自動解析して一括でGoogleカレンダーに登録してくれるんですから、手間もかからず、ミスも減りましたね。

それに、Googleカレンダーで予約状況を俯瞰できるので、空き状況もバッチリ把握できます。以前は機会損失が多かったのですが、今はその心配もありません。
リザビューのおかげで、予約管理に費やしていた時間を本業に注力できるようになりました。お客様への対応の質も上がりましたし、収益アップにもつながっています。本当に助かるシステムですね。

オーナー様の声

PDFなどの出力カスタマイズも簡単

Reseviewでは、PDFやその他の出力形式でカスタマイズした情報を出力することができます。運用に合わせて必要な情報のみを抽出でき、業務の効率化が図れます。

  • 出力時の必要項目をカスタマイズして出力可能
  • CSV出力も可能だから他のシステムへの取り込みも簡単

当社は印刷して現場で参加者をチェックをするので、システムを導入する前は複数の予約サイトからそれぞれ、1つのExcelファイルに貼り付けて印刷して運用していました。

管理する予約サイトが増えるごとにその手間も増えていきまし、それぞれのサイトでフォーマットが違うため、エクセルにするだけでも1時間くらい時間を取られてしまってました。

さらに、手作業のため、目視で1件1件確認する必要がありました。効率も悪く、ミスの原因にもなっていまし非常にストレスがかかる作業でした。

リザビューを導入してからは、そういった手作業の煩雑さから解放されました。申し込みメールを自動解析し、Googleカレンダーの印刷に最適化して出力ができるので、まるまる日時のチェックシートを作る作業がなくなりました。リザビューのおかげで、本業に集中できる環境が実現できます。

事務担当者様の声

現場確認もスマートフォンで簡単

Reseviewは、Googleカレンダーだから、いつもの使い慣れたアプリで表示が可能。現場でも予約状況を確認でき、スムーズな運営が実現します。

  • スマートフォンでいつでも予約状況を確認可能
  • 使い慣れがGoogleカレンダーで確認できる
  • Googleカレンダーだからスタッフ全員で共有も簡単

スキューバーダイビングのインストラクターをしています。

リザビューのおかげで、現場での予約管理がグンと楽になりましたね。以前は予約一覧を印刷して現場に持参していたんですが、ファイルが濡れたり海から上がったら名簿を探したりと本当に面倒でした。

でも今は使い慣れたスマートフォンのGoogleカレンダーアプリで予約管理画面を確認できるので、出先での確認のストレスがなくなりました。船に乗る前にスマートフォンの名簿で乗船を確認し、ダイビングスポットに到着と終了時にも管理画面をを開いて参加名簿をチェックできるので体験の参加確認がとても楽になりました。

名簿が水や雨に濡れて…なんてこともなくなりましたし、荷物にもならないので本当に便利ですよ。リザビューに導入して、現場での利便性が格段に上がったおかげで、インストラクターとしてゲストに集中できるようになりました。リザビューは現場の声を反映した優れたシステムだと思います。

現場の声

料金

当サービスはIT導入補助金2025年に登録予定です。

4月頃の登録を予定しており、補助率は1/2の予定です。事前のご相談も承ります。

初期設定

通常価格
12万円
IT導入補助金活用
6万円
半分が補助されます
  • 初期設定費用(メール取り込み設定)
  • 印刷カスタマイズ調整
  • IT導入補助金申請サポート
  • 各予約サイトの取り込み
    じゃらん・楽天トラベル・アソビュー・Klook・アクティビティジャパン
    上記以外のサイトは別途ご相談となります。(1サイトあたり2万円)

※オリジナルシステムプランは、導入するシステムにより金額が変わります。
カスタムシステムの場合はIT導入補助金は使用できません。

コース

オリジナルシステムプラン

CSVダウンロードや在庫管理・顧客管理などのオリジナルシステム

通常20,000円/月
  • Googleカレンダー以外のオリジナル管理システムのご提供
  • 各予約サイトの仕様変更に対応
  • 操作方法など運営サポート対応
  • サーバー・ドメインを含む
  • 新規予約サイトの追加対応(月1サイト迄)

※一部のOTAサイトでは予約時間の変更時にメールが送られない仕様になっているので、その場合はステータス・日付の変更は反映されませんのでご注意ください。

利用者の声

スタッフ間の予約共有Googleカレンダーで劇的に改善!

沖縄でスキューバダイビングスクールを運営している武藤潜水と申します。当店では、複数の予約ポータルサイトを通じて、ダイビングやシュノーケリングの体験プログラムを提供しています。繁忙期には1日30件を超える予約が入ることもある中で、複数のポータルサイトからの予約情報を一元管理できず、スタッフ間での情報共有にも苦心していました。

そんな中、リザビューを導入したことで状況が一変しました。普段から使い慣れているGoogleカレンダーで全ての予約が一覧できるようになり、予約状況の確認が格段に楽になりました。

また、カレンダーの視覚的な表示により、今後の予約状況や空き枠の把握が容易になり、より効率的な運営が可能になりました。スタッフ全員が同じ画面で予約状況をリアルタイムで確認できることが何よりです。お客様へのサービス品質も向上したと実感しています。

武藤潜水 様
沖縄県中頭郡読谷村字波平2192-8

2店舗分の予約を自動で一元管理
手作業のカレンダー登録も不要!

熊本で着物レンタルを提供する和コレクション美都です。海外旅行者を中心に人気があるサービスで、海外のポータルサイトも含め様々な予約サイトから日々予約が入ります。当社は熊本市内に2店舗を構えており、予約の一元管理が課題でした。

リザビュー導入前は、各予約サイトのシステムは独立しており連携ができないため、2店舗の予約を手作業でGoogleカレンダーに入力せざるを得ず、人的ミスや業務負担が大きな問題に。予約の反映漏れが発生し、スタッフ間での共有も難航していました。

導入してからは、予約情報が自動的にGoogleカレンダーに反映される仕組みとなり、作業負担が大幅に軽減。さらに、2店舗の予約を一括で管理しつつ、店舗ごとの状況を簡単に切り替えて確認ができます。

全体のスケジュールが視覚的に把握できるので、業務の精度と効率が飛躍的に向上しました。スタッフ全員で助かるツールとして、非常に重宝しています。

和コレクション美都 様
熊本県熊本市中央区水前寺公園4-3

導入の流れ

お問い合わせ

予約管理システムにご興味がある方は、こちらよりお申し込みください。
メール・Webミーティング(Zoom、Google meet など)・電話にてご対応いたします。
お電話の場合は担当より折り返しご連絡差し上げます。

導入のご相談・お問い合わせ

お見積もり

Webミーティングを行った後、ご要望に沿った内容のお見積もりをご提出いたします。

IT導入補助金を申請する場合

前向きにご検討いただき、IT導入補助金を活用して導入したい場合は、発注の前にIT導入補助金を申請します。

  1. IT導入補助金スケジュール確認…IT導入補助金には申請期間があります。こちらでご確認ください。
  2. 申請…申請のサポートをいたします。
  3. 審査…申請後に審査があります。
  4. 交付決定…交付の発表があり、問題なければ交付決定されますので制作をスタートします。

※IT導入補助金は後払いのため、まずは自社でITツールの購入費用全額を立て替えて支払う必要があります。
その後、事務局の審査を経て初めて補助金が振り込まれます。

ご契約・発注

ご発注とご契約をいただいた後、システムの設定を開始いたします。

システム設定開始

打ち合わせをしながら、システムの設定を進めます。設定が完了したらテストを行い問題がなければ運用スタートです。

よくある質問

当社について

SHIN株式会社は、熊本県を拠点とするウェブシステム開発会社です。私たちは、事業者の皆様に寄り添い、お客様のビジネスが進化(SHINKA)することを支援(SHIEN)する会社です。

システム開発以外にもWebデザインやマーケティングなどWebに欠かせない事業を展開しており、経験豊富なスタッフがサポートいたしますので、サービス導入後もご安心ください。快適にご利用いただけるようサポートいたします。

導入のご相談・お問い合わせについて

Webミーティングをご希望の方は、以下よりご都合の良い日時をご選択ください。
ご予約いただきましたら担当者よりご連絡いたします。